↓すぐ聴く(►ボタンを押してください。)
Podcast: Play in new window | Download
スポンサーリンク
文化祭実行委員長の鳩です!
皆さんこんにちは。
今回は、ゲームの話です。
ゲームといっても、ただ思い出話だけに終わってしまうと同じ体験をした人にしかわかってもらえなくなってしまうので、今回は「対決形式」を取りました。
冒頭の「茶番」から始まる「ハトト杯」をお楽しみ下さい!え?読み方は「ハトトハイ」かって?違いますよ、「ハトトカップ」です。ちなみにこの名称は、収録し終えてから思いついたので、放送中には出てきません(笑
以下に、話の中で出てきたゲームについていくつか資料を掲載します。
どんなゲームが紹介されるのか、先に本編で聞きたいという方は、聞き終わってから下に進んで下さい!
【聴き方】
下記のリンクから聴くことが出来ます。Subscrive(購読)をすると、新しいエピソードが自動的にダウンロードされていきます。一定期間経過後に公開を停止します。繰り返して聞きたい方はダウンロードして下さい。
【Keywords】
あと一歩ゲーム/茶番がマイブーム/対決シリーズ/青春ストライク/クソゲーではない/神ゲー/ゲームを破壊する/難破船/ジャジー/ベートーベンの月光/ドビュッシーの月の光/ゴリゴリに癒やされる/早すぎた/アンチRPG/モンスター殺してお金をもらうことに対する疑問/54と戦う/輪廻転生/ファミ通の攻略本/桜玉吉先生/押井守/伊藤和典/役者を回る/はらたま/竜ジステンバー/金欠/
【聴き方】
↓の►ボタンを押してください。
Podcast: Play in new window | Download
ちょっと下
もうちょい下
まだまだ下
あと一個下
松田が紹介したゲーム「Moon」
ジャンル Remix RPG adventure
対応機種 プレイステーション
開発元 ラブデリック
発売元 アスキー
音楽が特徴的とのことなので、是非聞いてみて下さい。下記リンクで聞くことが出来ます。
伝説のゲーム「moon」をまとめてみた - NAVER まとめ
amazonの価格、新品37800円!!
レビューの評価も軒並み高くて驚きます!!
MOON オリジナル・サウンド
こちらはサウンドトラック。中古のみですが価格は25000円!!プレミアついてます。
鳩の紹介したゲームはちょっと下
もうちょい下
鳩が紹介したゲーム サンサーラナーガ2
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 スーパーファミコン
発売元 ビクターエンタテインメント
新品はお高いけど、中古は一円から。記念に1ついかがでしょう?
ぼくの持って行った攻略本はこちら。

サンサーラ・ナーガ2―ワールド・ガイドブック
中身をいくつか紹介します。
サウンドトラックにはプレミアがついてます!
ある意味この企画のヒントになった動画。冒頭に神曲のオープニングと、物語の始まりのシーンが出てくるのでそこだけでも是非聞いてみて下さい。
スポンサーリンク