↓すぐ聴く(►ボタンを押してください。)
Podcast: Play in new window | Download
スポンサーリンク
ハトトカーの皆様こんにちは。
ぼくの住んでいる関東地方は6月5日に梅雨入りしました。
梅雨らしいジメジメした天気が続きますね。
毎年この時期は嫌になってしまいます。
いやいや、なりません!
なんですか!今年のこの天気は!
梅雨の味覚というテーマで収録したのに、天候が全然梅雨らしくならないのはどういうことなんだ!営業妨害や!
ハトトカが営業妨害されること事態はいいのですが、これだけ雨が降らないと水不足に陥る可能性がありますね。
どかんと一発台風が来てくれたら解消されるのですが、極端な天候が続く例年のパターンを考えると、今年は台風も来ないかもしれません。
そんな年に限って八月半ばから九月にかけて大型台風直撃でテンヤワンヤになるもので……
唐突ですが、大学院で研究していたアワビ類の一種は台風の日に一斉に産卵することが報告されています(Synchronized broadcast spawningといいます)。なので、昔は台風に合わせて動き回っていました。
それはさておき、今回のハトトカをお聴きになる際は、例年通りのジメジメとした雨ばかり降っている梅雨を思い浮かべて頂けると大変助かります。
電気を消して、中途半端な温度のシャワーを浴びながら聞いて頂けると、より雰囲気が出せると思います。
くれぐれもよろしくお願いします!

今回のイラストは、ブラジル本の表紙を作るというハードワークに揉まれながらも、人間国宝54が作ってくれました。今までとは違うタッチのイラストですね。黄色いレインコートがとても可愛いです! いやー、実に梅雨らしいイラストですね(遠い目 雨ふらないかなぁ……。
【Keywords】
【聴き方】
↓の►ボタンを押してください。
Podcast: Play in new window | Download
スポンサーリンク