↓すぐ聴く(►ボタンを押してください。)
Podcast: Play in new window | Download
スポンサーリンク

チョコミー、チョコミー、チョコミント♪
プチプチ、 パチパチ、チョコミント♪
ミントー ミントー 国民党!
というわけで、今回の国民と政治を考える時間でございます。
みなさん、夏が終わりつつありますが、まだ夏であります。サマータイムが導入されたためです。
サマータイムとは、同じシナリオのアニメを8回繰り返したあげく、8回も同じ収録をさせられた声優が、最後のほうはヤケクソになっていく様を楽しむものです。
そう、エンドレスエイト。それが悪夢の始まりでした。え?知らない?涼宮ハルヒの憂鬱ですよ。
相も変わらず何の話かわからなってきましたが、それもこれも、夏が終わりつつあるせいです。つまり、それがサマータイムです。何の事やらわかりませんし、字面も、意味もあっていませんが、気にしないで下さい。
難解な表現を愛する言語学者ソシュールも、文字と内容は一致しないものだと言っていました。いやもっと難解な言い方があったはずです。
要するにスイカという言葉であるからといって、それがスイカである必然性はなく、キュウリであるのかもしれません。たまたまなのです。
というわけで、わかりやすく発狂しております。夏の暑さにも辟易しましたが、季節の変わり目には代謝異常を起こして、自律神経が機能低下をするのが、ハトトカ文化祭実行委員長です。
ブログを書かねばならぬのですが、何をどう書いたものやらわからなくなりました。
こんな時、ぼくのそばにいてくれたのはチョコミントだけだった!!
ハトトカメンバーに加えて、俳優の郭智博さんも強引に巻き込んでの、チョコミントーク。
チョコミー、チョコミー、チョコミント♪
プチプチ、 パチパチ、チョコミント♪
ミントー ミントー 国民党!
【Keywords】
下のpodcastのiTunes Summaryにも追加
【聴き方】
↓の►ボタンを押してください。
Podcast: Play in new window | Download
スポンサーリンク