↓すぐ聴く(►ボタンを押してください。)
Podcast: Play in new window | Download
スポンサーリンク

みなさんは、大好きなあの人の話をしていたら、
いつの間にか「そもそも、なぜ結婚するの?」という
恋愛を超えた結婚論のような話をしていた。
そんなカフェでのワンシーンを経験したことはありませんか?
転職したいなぁって話をしていたら、
いつの間にか「しあわせってなんなんだ?」という
途方もない幸福論になっていた。
そんな居酒屋での一席を体験したことはありませんか?
そうなのです。
仲良しメンバーが集まった会話は、宇宙のように広がっていくのです。
星のように惑い、時にビッグバンを起こし散りゆく。
いつの間にか、原形を留めていないことすらあるのです。
この世にある楽しい会話の全てが、
話せば話すほどに重力を失うようにできている。
僕はそう思うのです。
ふわふわと浮かび始めたトークテーマは、やがて着地点を見失い、
いつの間にかあなたの中耳へ辿り着くのです。
今回のハトトカも、多分に漏れず宇宙のように広がっていきました。
ところが、宇宙を手中にできる男がいた。
ハトトカ文化祭実行委員長”MC HATO”です。
そして、宇宙でも平気で呼吸できる女性もいた。
ハトトカ文化祭実行委員 制作の”Mrs. COSSY”です。
さらには、その宇宙を飲み込んでしまう男前がいた。
ハトトカ文化祭実行委員 俳優の”KACK-KUN”です。
(郭くんを勝手に委員会に入れたのも、宇宙の法則に基づく必然……)
いつも通り、お三方が手間を掛け、辛抱して耳を傾け、
そして誘導してくれたおかげで、松田の無重力トークは見事に着地点へと。
そして今、なんとかみなさまの鼓膜に不時着することができそうです。
パッケージはワールドカップの話。
その実テーマはカオス。
さて、どのようなお話になっているか。
混沌としながらも結論へ向かっていくサッカートーク。
是非、お楽しみください。
(このブログもまた、カオスで宇宙的と言えるでしょうか……どうでしょうか)
今回のブログ担当: 松田
【Keywords】
下のpodcastのiTunes Summaryにも追加
【聴き方】
↓の►ボタンを押してください。
Podcast: Play in new window | Download
スポンサーリンク