↓すぐ聴く(►ボタンを押してください。)
Podcast: Play in new window | Download
スポンサーリンク
久しぶりに活字で登場。
みなさま、お元気ですか?
冬の寒さがようやく身に沁みてきましたね。
マツメイラス松田です。
冬は寒いもの。
我々人類のご先祖様は、こんな寒い冬をどうやってストーブもエアコンもなしに乗り越えてきたのか。
不思議でなりません。
きっと、暖かなる火に当たりながら大地の恵みである芋神さまを頂いて…
違う違う。
これはとろサーモン。
もしくは、寒さを紛らわせるためにゲームをしていたのかもしれません。
ポンピン!ポンピン!
…これも違った、ジャルジャルだ。
ああもうダメです。
何の話をしようとしてもあの日以来、僕の口はM-1について話すモードになってしまっているようです。
そう、今日のトークテーマはM-1。
漫才の頂上決戦についてのお話です。
僕のやりたいモードを察して、委員長がスケジュール変更でねじ込んでくれました。
思う存分持論を語っております。
今日は、たえさんもいっしょ。
ハトさんとたえさんと3人で大いに盛り上がったM-1回。
こしさんはどんな感想だったのかなぁ。
有料版音源リリースの前に、
アツアツのM-1話をお楽しみください。
どうぞっ!
(SE : 登場曲)
ヴィキガンガンガーン!
ヴィキガンガンガンガンガンガンガンガンガーン!!
ハト
今回はマツメイラスが文章を書きましたが、お笑いの音源なのでブログですべるなと何度言ったら……。アマゾンプライムビデオで過去のM1が見てるので2005年くらいから見返していますが、あのコンビ、当時は面白かったのに今見るとあれだなぁとか、よく見たらポイズンガールバンド面白いなぁとか色々発見があります。
【聴き方】
↓の►ボタンを押してください。
Podcast: Play in new window | Download