↓すぐ聴く(►ボタンを押してください。)
Podcast: Play in new window | Download
スポンサーリンク
ハト
2018年今年も終わりますね。
54
早いもんだねぇ。
ハト
今日はなんか静かだね。いいことだ。
54
そういえばまっちゃんは?
ハト
奴は、トルコに飛んだ後、とんぼ返りでドバイに向かい、関西弁MCとしての仕事をした後、愛する人とのスキー旅行へ行った。来年からはマレーシアかトルコだそうだ。奴のことはもう忘れよう。
54
……。全部実話だから怖いよねぇ……。
ハト
というわけで、今年の年末特番はマツダ抜きです。
マツメイラス松田bot
ハトさん、財布持ッテナイ。メシオゴッテ!
ハト
あー、まだこのbotいたんだな……。というわけで今回はマツメイラスbotが出演しています。
マツメイラス松田bot
ネンマツトクバンだけ。今年はネンマツトクバンだけ!俺トルコいく!みんなトルコいない!ネンマツしかいない!
54
というわけで、良いお年を!
2018年も終わります。
ハトトカは何年目なんだろう、これ。
第一回が2015年5月28日と書いてあるので、3年半くらいやっていることになりますね。基本的には毎週更新をしているチャンネルなので、よくぞここまで来たなと思っています。
鳩の気まぐれ、マツダのポンコツ、54がママになるなど色々なことがありましたが、何とか続けてこれました。ピンチヒッターということで、裏方のたえさんも出演してくれて、何とか2018年も越せたのかなというところです。
ハトトカは、あまり動きが早い組織ではなくて、思いついたことがあっても、それが実現するまでに非常に時間がかかります。これはもう番組の特性としてどうしてもそうなってしまうのかなと思っています。
だから、時事ネタよりは、ずっと残るものを話すべきだと思っています。そのおかげか、過去のエピソードを聞いて頂けることも多いようで、古い回の感想を頂くこともあります。
歩みが遅いながらも何とか続けてこれたことは、どこかにつながるんじゃないかなと思っています。ハトトカの未来が切り開けるとしたら2019年。このへんで特に変化がなかったら、どこかで区切りをつけないといけないかなという気持ちもあります。
チャレンジはしたいのですが、やはり音声番組を作るということは、一人で物書きをするよりもどうしてもフットワークが重いです。欲張りすぎないように心がけつつも、野心を持って取り組んでいきたいと思います。
なお、松本音源については、ぼくの編集作業でスタックしておりまして……。一度音源は出来たのですが、より良い更新方法があることが発覚したので、データいじらないとなんですよね。
色々ノウハウは出来たので次回からは劇的に楽になるはずですが、今回はドタバタしております。年末年始にやるしかないので、そこで何とかしたいと思います(努力目標)。
来年の抱負は、マツメイラスに振り回されないこと、マツメイラスに何も期待しないこと、マツメイラスに何もおごらないことです。
よろしくおねがいします!!

【聴き方】
↓の►ボタンを押してください。
Podcast: Play in new window | Download